北広島市に癒やしのうさぎカフェ。「しあわせ うさぎ」
読みもの
あそぶ
更新日:2017.05.22

北広島市にとても珍しいカフェがあるのをご存じですか。そこは「しあわせ うさぎ」という名前のうさぎカフェ。うさぎたちと触れ合えたり、からだに優しい食事を楽しめたり、気持ちがほっこりするひとときを過ごせます。
■うさぎアイテムでいっぱい!ラビットルームでうさちゃんを抱っこ
大曲にある三井アウトレットパークのほど近く。静かな住宅街に、うさぎの妻飾りがついた三角屋根の一軒家が佇んでいます。ここ「うさカフェ しあわせ うさぎ」は、今年2017年1月にグランドオープン。インターデコハウスのオーナーさんでもあるYさんが開いたお店です。では、さっそく入ってみましょう。
▲三角屋根にうさぎの飾りが目印
一歩踏み入れると、そのかわいらしい空間に思わず興奮!そして、ラビットルームをのぞいてみると…、見た目から“ふわもこ”なうさちゃんがいました。
こちらでは、ラビットルーム(予約制・1名20分1000円〜)でうさちゃんをなでなでしたり抱っこしたり、カフェ空間でランチやお茶を楽しめます。もちろん、カフェのみの利用もOKです。
▲席をゆったり配した日差しも心地いい空間
そもそもなぜうさぎカフェ?Yさんに尋ねると、カフェに込めた思いをこう教えてくれました。
「もともとうさぎを飼っていて、私が癒やされていました。うさちゃんの魅力をたくさんの人に知ってもらい、うさちゃんで幸せな気持ちになってもらえたらいいなと思いまして」。
例えば、壁紙がうさぎモチーフだったり、床にもタイルでうさぎがデザインされていたり、椅子がうさぎの耳のかたちをしていたり。店内は“うさぎ愛”であふれています。ほかにも「えっ!これもうさぎ?!」というモノがいろいろ。紹介したいところですが…、皆さんの来店時のお楽しみに♪
▲カウンターには作家さんによるうさぎ作品や、Yさんの手作りクッキーなども
現在“うさぎスタッフ”は5羽いるそう。訪れた日のラビットルームでは、垂れ耳のクッキーとライオンラビットのコロンに会えました。
▲ラビットルームはうさぎと触れ合える専用スペース
きゃっ!かわいい!どちらも男の子だそうです。
抱っこさせてくれたのはクッキー。なでなでしていると、なんだかあったかい気持ちになるんですよね。かわいくて、めろめろに…。
■発酵食をたくさん使ったメニューを用意
食事メニューにもとてもこだわりがあり、トマト麹やにんにく麹、麦味噌など手作りの発酵食を多用したお料理を提供。Yさん自身、この発酵食を取り入れて健康を実感しているといいます。
デザートも砂糖の使用を少なくし、代わりに米麹で作った豆乳甘酒を使っているのだとか。この甘酒は単品のドリンクメニューに用意されているのでご賞味を。ノンアルコールの甘酒なのでドライバーさんも安心して味わえますよ。
メニューの内容は季節やその時々で変わり、この日のお昼にはカレー、ハーブチキンランチ、ソーセージランチがありました(ランチ1280円・ドリンク付き)。
ランチ+ラビットルーム、デザート+ラビットルームなどお得なセットがあったり、5種類あるショップカードを全部集めるとうれしい特典が受けられたり、サービスにもいろいろな工夫が見られました。
▲「うさちゃん好きなお客様も来てくださるので、お話できるのが楽しいですね」とオーナーYさん。“うさ帽子”がお似合いです♪
カップルや夫婦をはじめ、男性おひとりさまの来店も多いとか。自宅で飼っているうさぎを連れての来店もOKだそうですよ。
うさぎ好きさんはもちろん、ゆっくりおいしいカフェ時間を過ごしたい人にもおすすめ。私たち取材陣も、すっかり癒やされて帰ってきました。皆さんもぜひどうぞ!
◆うさカフェ しあわせ うさぎ
北広島市大曲南ヶ丘4丁目13-9
011-887-9636
営業時間/11:00〜18:00(LO17:30)
※ラビットルーム(要予約・1人20分1000円〜)の営業は12:00~13:00を除く
※ラビットルームの予約はFacebook 「うさカフェ しあわせ うさぎ」のメッセージまたは電話にて。入室は小学5年生以上(4年生以下は保護者と一緒であればOK)
定休日/月曜・金曜